治療方針・診療の流れ

梅田駅|大阪駅前の心療内科うめだ心と体のクリニックの治療方針・診療の流れ

うめだ心と体のクリニックの治療方針

患者さまと一緒に治療を進めていきます

うめだ心と体のクリニック同じ症状でも、患者さまの背景や生活環境などにより、必要な医療や支援はさまざまです。正しい診断を早期に行い、状況に応じた適切な治療を考えます。診断や治療については丁寧に説明いたします。

治療の流れについて

初診の場合保険証・さらにおくすり手帳検診結果などお持ちの方はご持参ください。まず、お困りのこと等を問診票に記入していただきます。簡単なチェックシート記入がある場合もあります。患者さまの呼び出しは番号で行います。

次へ

診察

担当医が診察いたします。問診票にお書きいただいた内容をもとに、詳しい症状をお聞きします。患者様の背景因子や、お困りの症状や受診までの経過をお話しください。今後の治療についてご希望があればご相談ください。正しい診断を行い、状態に応じた治療(医学的根拠に基づく処方や検査)をご提案をいたします。

次へ

検査

症状に応じて、必要な血液検査や心理検査を行います。

次へ

再診

再度ご来院いただき、経過をお伺いします。
患者様の経過にあわせて薬の種類や分量などを調整していきます。
お薬の用法・用量をしっかりと守っていただくことが、症状の早期改善への一番の近道です。なお、薬が合わないなど、受診日までにお困りのことがございましたら遠慮なくご連絡ください。必要に応じて、臨床心理士・公認心理士によるフィードバック、心理面接を行います。